建築 と 茶の湯 の間

桐浴邦夫(KIRISAKO Kunio)の備忘録 茶室・数寄屋・茶の湯・ヘリテージマネージャーのことなど

2024-01-01から1年間の記事一覧

大阪ヘリテイジ水無瀬燈心亭

今日は大阪ヘリテイジの大会で水無瀬神宮燈心亭を案内し、それに関する講演を行ってきました。 素朴さと綺麗な意匠を組み合わせたこの建築を理解するには、茶室史の大きな流れが理解できているとわかりやすい。ということで、講演会では大づかみに茶室史を説…

建築史学会

建築史学会令和六年度の大会が奈良女子大で開催され、「茶の湯空間としての東求堂同仁斎とその後」を発表いたしました。 同仁斎は、昭和40年の修理で、「いるりの間」の墨書が発見されるなど、茶の湯空間としての意味を持つ建築です。しかしながら、必ずしも…

「現代・和室の会」が発足しました

3/26、「現代・和室の会」が発足しました。 gen-washi.jp 読売新聞オンラインにも掲載されました。 www.yomiuri.co.jp

とある書店

とある書店の和風建築コーナーです。 不肖私のかかわった本が9冊並んでいます。 どこかわかるでしょうか? 茶室33選 編著 茶室設計 著 茶の湯空間の近代 著 近代の茶室と数寄屋 著 茶室露地大事典 共著 和室学 共著 和室礼賛 共著 民家大事典 共著 建築知識2…

BS11『偉人 敗北からの教訓』古田織部編

2月17日、BS11『偉人 敗北からの教訓』古田織部編に少しだけ出演しました。 youtubeでも配信されるようです。(おってお知らせします) www.bs11.jp追記(2/19) www.youtube.com

ワタリウム美術館での講演会

6月28日、ワタリウム美術館で講演会を行います。 テーマ「新・和室学」の1つとして「茶の湯空間と自然」というタイトルでお話ししようと考えています。

伝統建築研究科

伝統建築研究科、令和6年度の内容が決まりました。3/1より募集開始です。 kyotokenchiku.ac.jp

現代・和室の会

現代・和室の会の記事が掲載されました。