建築 と 茶の湯 の間

桐浴邦夫(KIRISAKO Kunio)の備忘録 茶室・数寄屋・茶の湯・ヘリテージマネージャーのことなど

2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧

廣誠院見学

今日はNHK文化センターの見学会で廣誠院にやってきました。 伊集院兼常の屋敷として明治25年(1892)頃、建てられたものです。 伊集院は薩摩藩出身で、維新以後、実業家として会社社長を歴任し、また鹿鳴館の建築にも携わった人物でした。一方で建築や作庭に…

熊本周遊

3/2から3/6(飛行機が飛ばず1日遅れる)まで熊本を周遊してきました。 3/4に天草下島一周サイクリングに参加することが目的でしたが、前後の日程を利用して自転車で各地を見学しました。 山鹿のまちなみ 山鹿は豊前街道の宿場町として栄えた町で、現在も古い…

「京都の近代数寄屋」

『会報』103号 京都市文化観光資源保護財団の『会報』103号に、拙稿「京都の近代数寄屋」が掲載されました。 廣誠院や白沙村荘などについて、建物と水や自然との関わりという観点から記したものです。