建築 と 茶の湯 の間

桐浴邦夫(KIRISAKO Kunio)の備忘録 茶室・数寄屋・茶の湯・ヘリテージマネージャーのことなど

2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧

佳水園

京都市文化観光資源保護財団の見学会、都ホテル佳水園の講師を務めました。 はじめに都ホテルの葵殿にて講義を行い、それから庭園と佳水園の見学を行いました。 数寄屋は自然との関わりの深い建築ですが、近代になって西洋の建築家たちが注目するようになり…

四君子苑と東華菜館の見学会

CLUBTAPの主宰する見学会の講師を務めました。行き先は四君子苑と東華菜館。 まずは京都府立文化芸術会館において、吉田五十八と四君子苑についての簡単な講義を行ってから、四君子苑に参りました。今年だけで二度目の見学となりますが、今回も整備の行き届…

弘道館での講座

弘道館(京都市上京区)の講座で、茶室の見方についての講座を行いました。裏千家住宅を事例に引いて、空間の上下とそれをまぎらかす手法などについて、お話しして参りました。 茶の湯空間のおもしろさの一つは、空間の上下をいかに利用して平等ということを…

茶室の計画

京都府建築士会の伝統建築研究会の主催する茶室勉強会の講師を務めました。 タイトルは「茶室の計画」。 茶室は「美」の観点から語られることが多い建築ですが、一方で「用」すなわち計画的にも興味深い側面を持っている建築です。 茶事のことや八炉、床の間…

数寄屋大工展

竹中大工道具館において数寄屋大工展が開催されています。 今日は、古材文化の会の皆さんと一緒に見学しました。 道具館の大村氏には大変詳しい解説をしていただきました。 感謝申し上げます。