建築 と 茶の湯 の間

桐浴邦夫(KIRISAKO Kunio)の備忘録 茶室・数寄屋・茶の湯・ヘリテージマネージャーのことなど

2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧

茶室33選@国会図書館

国会図書館では、雑誌ではなく図書の分類でした。 iss.ndl.go.jp

和室礼賛、12/20出版予定です。

出版予定日は、12/20とのことです。私は、「それぞれの和室礼賛」で、堀口捨己の『利休の茶室』と井上靖の『きれいさび』から「わびすき」や「きれいさび」について書いています。また「和室のふるまい 味わう」で八勝館について、床の間の観照・鑑賞につい…

ギャラリートーク@新建築書店

12/11、新建築書店でギャラリートーク。無事終了しました。多くの若い人に来ていただきました。ありがとうございました。 なお展示は25日までです。 post-architecture-books.com

『あこがれの住まいとカタチ』

『あこがれの住まいとカタチ』出版されました。 私は、第二章を担当しています。黒木造~侘数寄の茶室までの歴史を、「あこがれ」というキーワードでまとめています。 第二章 侘数寄の茶室は「あこがれ」から始まった 桐浴邦夫 1-黒木造 2-茶の伝来と異…

YouTube配信「茶室―自然を映した建築 」

a+u2022年11月臨時増刊号「茶室33選_利休・遠州から近代まで」の出版を記念して、新建築講演会(主催:一般財団法人吉岡文庫育英会)を開催することになりました。 ただ当初、国際文化会館において予約制での開催の予定でしたが、急遽YouTubeにてライブ配信…

シンポジウム「和室のある暮らしについて考える~伝統工芸と茶の湯文化~」無事終了しました

シンポジウム「和室のある暮らしについて考える~伝統工芸と茶の湯文化~」 無事終了しました。 私は、弘道館の庭園の案内と、「茶室建築の魅力」の講演、そしてパネルディスカッションのMCを務めました。 おかげさまで、無事終了しました。 濱崎さんの、弘…

『茶室33選』連動企画展示「本に学ぶ茶室の世界」

「新建築書店|POST architecture books」で『茶室33選』連動企画展示「本に学ぶ茶室の世界」が行われています。起し絵図なども展示されています。 東京都港区南青山2-19-14 「新建築 青山ハウス」1F・2F 営業時間:毎週 金・土・日 11:00 -19:00 View this p…